sewing-diary-

2018年ミシンはじめました。

体重計(体組成計)を買いました(タニタRD-906)

体重計が壊れて約2週間、そろそろ体重を計らないと。。。

ということで体重計を購入しました♪

3色あったけど白に。

RD-906

 

タニタRD-906

筋質をチェックできる!最先端のテクノロジー

スマホアプリと連動できて、健康管理がもっと楽しくなる!

  1. 体重
  2. BMI
  3. 体脂肪率
  4. 筋肉量
  5. 筋質点数
  6. 推定骨量
  7. 内臓脂肪レベル
  8. 基礎代謝
  9. 体内年齢
  10. 体水分率

 1~7は本体で表示、8~10は専用アプリで確認できます。

今までもタニタ使用(BC-511)

いままでもタニタのインナースキャン(BC-511)を13~14年くらい使ってました(体重、体脂肪、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、筋肉量が計れるタイプ)

乗るとピッという音がしていたのが、小さな音になり、電池切れかなと交換したのですが、ジジーと異音がしてついに動かず。

体組成計のお値段は・・・

予算としては4千円~5千円くらいのものを考えていたので結果として3倍!

ちなみに最先端のものは3万円超えのものもありました!!!

RD-906、RD-907、RD-800どれにしようか悩みました

前の体組成計も10年以上使えたんだし、どうせなら最先端のが欲しい!という家族からのリクエストで・・・

調べてみるとRD-800という最高峰モデルもあったのですが、グリップが付いていて部位別測定ができる。26項目!?

 

グリップまではいらないかな~とあっさり候補からはずれたので(ひと安心。。高すぎだもん^^;)

RD-906とRD-907の二択に!

スマホと連携できる、10項目も計測可能^^

906と907の違いは・・・

この3項目が体組成計で表示されるかされないかの違い。

RD-907は10項目が体組成計で表示。

RD-906は7項目が体組成計で表示され、残り3項目はアプリでまとめて確認できる。

数千円の差ですが・・・同じ項目が計れるなら安い方でと!

我が家ではRD-906の方にしました^^

使用感など

設定は簡単でした!

クイックスタートガイドを読んで設定したらすぐ使えました^^

個人登録は4人まで。

 

iphoneにアプリを入れて、そのアプリから体組成計を起動!!

すご~~~い^^

光るライトもブルーで進化した体重計にオドロキまくり。。

最初は、スマホを持たないと計測できないの~!?

とちょっと勘違いしていましたが。。。^^;

 

普通に体重計に乗れば、10回までは体重計の方で測定データ記憶してくれます。

次にスマホアプリを使って計測すれば、アプリの方へ計測した過去データが送られ、まとめてみる事ができます^^ 

タニタ


こんな感じで詳しくみれます♪(体重、BMI、体内年齢の数値は伏せてあります^^;)

筋肉量が少ないのはわかっていたけど。。。

数値で見ると標準になりたいな~という思いが。

 

移動の際もちょっと意識して歩くようになったり^^

ホットヨガの事を検索したり・・・まだ検索だけですが^^;体を動かすことも考えるようになりました!

 

自分でぽちぽち入力するタイプの体重管理アプリを使った事もありましたが、これは入力の手間がないので続きそうかな♪

健康管理がうまくいったら報告したいです。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

ハンドメイド初心者ランキング

 

Amazon's Choiceとしても紹介されています♪
 
privacy policy お問い合わせ