2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
リバティプリントでハンドメイド第 34号 アップリケ&刺しゅう「ネコのいる風景①」(全2回) 今号のアップリケで使うリバティがいままでなかった雰囲気! 「ラゴス・ローレルAE」 何が描かれているんだろう?ペイズリー!? ローレル(月桂樹)も入ってます。…
リバティプリントでハンドメイド第 33号 アップリケ&刺しゅう「ティーカップとプラム②」(全2回)、5格子 プラムのアップリケと刺しゅうの続きを。 刺しゅう糸が手荒れの指先に引っかかる~(>_<) そーっと刺して完成^^; 湯気と茎がアウトライン・ステッチ カ…
リバティプリントでハンドメイド第 32号 パッチワーク&刺しゅう「ティーカップとプラム①」(全2回) カップ&ソーサーのアップリケ♪ ブルーと紫の組み合わせは、いままでになかった雰囲気(^^) カップの位置がちょっと下にずれた分、 ソーサーの位置も下げて… …
ケーキ作りたいなぁ。 ケーキが焼けた時の香りで癒されたい。。。 あ~これはストレスたまってるなぁ... ストレス発散にはパン作りがいいそうですが! (こねこねする感覚が癒しになるらしく…) パンもいいけど、やっぱりチーズケーキ! 甘いものが欲しい~…
リバティプリントでハンドメイド第 31号 パッチワーク&刺しゅう「いちごのバスケット②」(全2回)、5格子 前号で作ったバスケットのパターンに、まわりに布を縫い合わせます。 バスケットのパターンを作った時点で、ちょっとズレたなぁと思っていましたが...…
リバティプリントでハンドメイド第 30号 パッチワーク&刺しゅう「いちごのバスケット①」全2回 ついに30号まできました~(^^) 三角形と四角形で作るバスケットのパッチワーク♪ 今回のピースワークうまくいくといいなぁ。。 布合わせを確認して、ちょこちょこ…
リバティプリントでハンドメイド第 29号 刺しゅう「緑のフラワーベース」 今回は、先にまわりの布をつけてから刺しゅう図案を写しました。 一晩で刺しゅうしちゃおう~(^^♪ と思っていましたが...目が疲れてきたので次の日に。 もうちょっとだからと進めてし…
リバティプリントでハンドメイド第 28号 アップリケ&刺しゅう「マカロンとコンポート②」全2回 マカロンをアップリケ♪またまた、型紙を一緒にアップリケする手法です! 今回はアップリケのモチーフが大きめなので型が抜きやすかったです(^^) 上下の布を縫い合…
リバティプリントでハンドメイド第 27号 アップリケ&刺しゅう「マカロンとコンポート①」全2回 今回はマカロンとコンポートです。 マカロンはあるけど…コンポートは?? コンポートは果物を甘く煮たスイーツだと思っていましたが。。 この器もコンポート皿と…
リバティプリントでハンドメイド第 26号 アップリケ&刺しゅう「フラワーバスケット”メドウ”②」全2回 持ち手のアップリケを(^^) テキスト通りにぐし縫いをしてまつりました。 ミシンでやっちゃう?と考えもありましたが... せっかく前回の部分がきれいにでき…