漢方というワードに惹かれて・・・
漢方というワードに惹かれて
心もからだもととのう漢方の暮らし365日を購入しました(^^)
昨年の体調不良が長引いた際、漢方薬に助けられました。
1ヶ月間まるまるPMSのような症状が続き、体がだるかったのですが、飲んだらすーっと熱ぽさが引いて楽に…何だか不思議な感覚。
滞っていた気が体の中でスムーズに流れていくような感じ!この本の中で出てくる気滞の状態だったのではないかなぁと、読んでそう思いました。
病院の血液検査でなんともなかったけど…秋が過ぎた頃にまた同じような体調不良(T_T)体調ばっちりと言えないこの感じは何なんだろう。。
さらに冬は手足の冷えがつらく、手荒れだけでなく、あかぎれまで(T_T)更年期突入なのかな。。。昨年は初夏ごろから秋、冬まで体調不良に悩んでいました。
そんな時に出会った漢方の暮らし365日
漢方の暮らしの知恵を取り入れて、
心も体も整ととのえたいと思いました(^^)
季節の変わり目に強くなりたい!
体を冷やさない生活習慣のために
体温が下がると免疫力も下がるそうで、冷たいものを取らないことをはじめました(^^)
・ビールをやめる
・アイスをやめる
冷えの原因はいくつかありますが、冬に冷たいものを食べたり飲んだりで、内臓から体が冷えてしまい冷え症になるパターン。
これ、思い当たる!!
夏しか飲まなかったビールを数年前から冬も飲むように。。冬に食べるちょっと濃厚なアイスがおいしい~とMOW PRIMEの北海道十勝あずきアイスにハマったことがきっかけで、シンプルなバニラアイスのおいしさに目覚め!いろいろと食べ比べたりしていました^^;
漢方の暮らし365日を読んで始めて2ヵ月半ほどですが、ビールを飲まないことでウインナー系の脂っこいおつまみやさきイカなどのしょっぱいものを食べなくなり...
出費も減り、体重も少し減りいいとこだらけ(^^)
アイスは出かけた際に食べましたが、おうちアイスは0回(外出時のアイスはOKルール♪)
夏になっても外出時はOKだったら、なんとか続けられそうかな〜メリットを感じているのでなるべく夏も無しの方向でいけたらと。
冷え症など、身体に合った食材をプラス!
冷えにいい(冷えにもタイプがいろいろ)食材として紹介されていたくるみをおやつに取りいれてみました。家に常備するのに、黒豆や、黒ゴマも購入。
・ちょい足しで食材を取り入れる
ちょい足し漢方ということで、炒め物、浅漬け、味噌汁など、何か一品にはゴマをすりすり(^^)ちょい足しです。
体を温める食材を選んで、免疫力アップ♪
ストレスは免疫力を下げる
ストレスが体の良くない事はわかっていたけど、免疫力を下げるなんて…
昨年は悩みや不安。とにかく簡単には変えられないようなことを思い悩んでいました。いま思えば、他にもできることや簡単に変えられることあったのに!と思えるのですが^^;
同じことばかり悩んで堂々巡り。変えられない部分ばかりが目に付く。。自分の考え方次第だな~と。
食生活をせっかく良くしても、ストレスが免疫力を下げるとなると...もったいない〜〜!
ストレスを解消する食べ物
・酸っぱいもの(レモン、梅、ミカン)
・香味野菜や香辛料(生姜、ネギ、ニラ、紫蘇、セロリ、パクチー、コショウ)
・イライラした熱の症状をとる(ウド、菊花)
・好きな香りの食べ物やハーブ(紫蘇、オレンジ、ジャスミン)
(他にも食材は紹介されていましたが、取り入れやすそうなものを選びました)
青じそやパクチーを無性に食べたい時があるのですが・・・
体がストレスを感じていて欲しているのかな~(#^^#)
昨年の青じそ消費量が多かったので、読んでいて妙に納得した部分です!
漢方の知恵で免疫力を上げる
免疫力はなんぼあってもいいですからね〜
いまの時代、疾病対策に免疫力!
免疫力アップのために、日々できることをはじめました(^^)
睡眠不足に気をつけたり。日々の食事にちょい足しをしたり。
1番よかったのは、スーパーでなかなか選ばない食材も手に取るようになったこと。
同じような食材ばかり選んでいた頃と比べ、これ本に載ってた食材♪と、選ぶのも楽しく何作ろうかな〜と自炊率もアップ(^^)
自分の好みや値段重視で選んでいたため、食材が偏っていたんだなぁと。。
1日1ページで漢方の知恵が書いてあり、365日分の知恵がぎっしり♪
季節に合った過ごし方をして一年かけて体調を整えていこうと思います(^^)