sewing-diary-

2018年ミシンはじめました。

【甘い服】三日月フリルトップ(フリル大)

三日月フリルトップ(フリル大)を作りました!

甘い服 三日月フリルトップ フリル大

濱田明日香さんの「甘い服」から三日月フリルトップを作りました。

生地はソールパーノさんの布地2mセットの中からブルーの布、ポリエステル66コットン34を使いました。

(22098ポリエステル/コットン60sボイルTKS)

本の中でモデルさんが着用しているカラーと似ているからと、この布にしよう!と作ってみましたが…けっこう透け感!!

甘い服 三日月フリルトップ フリル大

完成したものをテーブルに置いてみると、透け感がないように見えるけど...ちょっとインナーに気をつけねば~

甘い服 三日月フリルトップ フリル大

肩に挟んだフリルがひらひらと軽やかなブラウスができました(^^♪

甘い服 三日月フリルトップ フリル大

後ろ姿・・・ここは大大大苦戦!!
衿ぐりのループを付けたあたりが今すぐにもほつれて取れそうで。。

薄い布で端がほつれて、バイアステープをなんとか縫ったつもりでしたが。

洗濯したら一度でアウトな気配(T_T)

 

やり直しするしかない!

とりあえず、ほつれないようにしようと、伸び止めテープを貼って端部分を補強。何度かやり直して、ようやく完成までたどり着けました(>_<)

甘い服 三日月フリルトップ フリル大

ボタンは、紺色のボタンにしました。

布に合わせた糸を買いに行った時、ボタンの事を探すことをすっかり忘れていて…手持ちのものから探してブルーがなく白にするか。。紺にしました。

断捨離の時に、着なくなった服から取ったボタン。ようやく活用♪

 

20代30代の頃に捨てた洋服もボタンを取っておいたら...もっと色々なカラー、大量なボタンだっただろうなぁ。なんてちょっと考えちゃいましたが^^;

ミシンを始めてから取っておいた分でも、黒と白ならしばらく買わなくても大丈夫なストックあります(#^^#)

 

布選びのポイントとして「薄手のリネンや張りのない素材」で作るとフリルが肩になじみますとあり、次は薄手のリネンで作ってみたいと思います!

 


 

 にほんブログ村

ハンドメイド初心者ランキング

privacy policy お問い合わせ